公演事業
江戸写し絵社中
「江戸写し絵」は、影絵劇団『みんわ座』により活動を行ってきました。
今年、劇団「みんわ座」は創立50年、江戸写し絵復活公演から25年を迎えます。
この記念すべき年に、【江戸写し絵の定期公演の実現】【江戸写し絵継承者の育成】【江戸写し絵を国内外への周知】を活動の柱にして、「江戸写し絵」社中を旗揚げすることになりました。江戸の庶民が独自に発展させた日本アニメのルーツといえる「江戸写し絵」を継承し現在のエンターティメントとして進化・発展させていく「江戸写し絵」社中の活動にご理解いただきたくご案内申し上げます。
江戸写し絵 『だるま夜話』
2019年実績
・「江戸写し絵」社中旗揚げ公演予定(3月25日) 日本橋劇場(中央区立日本橋公会堂)
2018年実績
名曲アルバムコンサート
NHK「名曲アルバム」は、1976年の誕生以来35年にもわたり放送され続けている長寿番組です。これまで多くのTVディレクターたちが名曲に魅せられ、作品ゆかりの地を訪れ、さらなるインスピレーションをかきたてられながら撮影の旅を行い、一曲一曲の映像作品に魂を吹き込んできました。その映像を観ながら実際に「生演奏で聴きたい」というリクエストから、このコンサートは実現しました。演奏と映像の合間には、曲目の解説や、その曲が生まれた背景、作曲家の生まれた街、その人生観などをストーリー仕立てでお話します。それらの要素が溶け合うことで、いままで何気なく聴いていた名曲の旋律美に、視覚的な味わい、そして空間、時間を遥か飛び越えて抱く異国・異文化への憧憬といった感情の流れも交わり、ききては全く新しい感動へと誘われるのです。
名曲アルバムコンサート
2011年実績
・福島いのちの電話&震災被災者支援チャリティーコンサート(12月04日) 福島市音楽堂大ホール
・ピアノ名曲ベストコレクション(11月19日) 稲城市立iプラザホール
・ピアノ名曲コレクション(11月15日)/聖なるクリスマス(12月19日) 横浜みなとみらいホール
2010年実績
・欧州の旅~ヴァイオリン名曲集(11月11日) 学習院創立百周年記念会館/聖なるクリスマス名曲選(12月20日) 新宿文化センター 大ホール
・聖なるクリスマス名曲選(12月15日) 栃木県総合文化センター メインホール
・福島いのちの電話チャリティーコンサート ショパン情熱の生涯(7月19日他) いわき芸術文化交流館アリオス 大ホール他
名曲の散歩道
コンサートで聴く機会がなくなってしまった懐かしい小品を中心にしたコンサートです。アンサンブルからピアノ、ヴァイオリン、チェロ、フルートのソロ演奏で変化に富んだ編成で楽しめます。ナビゲーターによる楽しいお話しと演奏家へのインタビューも楽しみのひとつです。
・ピョートル・ドミトリエフと仲間たち(2015年5月22日) 福島県文化センター 大ホール
みんなで歌おう「歌声コンサート」
普段私たちが滅多に歌うことのできない立派なコンサートホールで思う存分好きな歌をうたっていただき、得も云われぬ歓びを感じて戴こうというものです。第1部はプロの歌手の至芸を堪能していただき、そして2部は会場全員参加の「みんなで歌おうコーナー」でお楽しみいただきます。
・ボニージャックス&しゅうさえこと一種に「歌声喫茶コンサートホール」(2010年6月20日) 中野ZERO大ホール
ボニージャックス&しゅうさえこと一緒に 東京労音府中センター 中野ZERO大ホール